2015年2月23日月曜日

第2回奈良の森と木と家のフェスタ ご案内 

いよいよ今週末!
「第2回奈良の森と木と家のフェスタ」開催せまってきています!

改めて、イベントの紹介を・・・

このイベントで、より多くの方に
「奈良の木を使った家づくりや魅力」 「家づくりが山づくりに繋がっていること」
などを 知ってもらいたいと思っています。

イベントは、会場イオンモール内の3会場をスタンプラリーをしながら、まわっていただけるようになっています。

サンシャインコート・スターライトコートの2会場では・・・

奈良の木の巨大な住宅構造模型

奈良の木のパズル

奈良の木の 木馬、 輪投げ、カヌー、水車

かんなクズプール、木の良さ体感装置

などなど。
他にも、見て、触って、体感できるコーナーが盛りだくさんです(^^)/

2会場、合計9ブースをまわって7つ以上のスタンプを集めたら、
3つめの会場「木灯館」へ!
奈良の木の宿 ペア宿泊券 や 奈良の木の小物 などが当たる抽選会に参加できます。

木灯館では、抽選会の他 木の小物の販売や 奈良の木の家の施工例紹介
住宅助成制度の紹介をしています。

それからそれから、会場に
せんとくん
蓮花ちゃん(葛城市)
こだいちゃん(橿原市)
吉野ピンクル(吉野町)
郷士くん(十津川村)
が応援に駆けつけて、イベントを盛り上げてくれる予定です!

この週末、2月28日(土)、3月1日(日)は
是非イオンモール橿原に来て 「奈良の木の魅力」 を体感しにきてください(^^)/^
お待ちしていまーす

「第2回奈良の森と木と家のフェスタ」 の詳細はこちら・・・
http://www.naranoki.net/html/event_page.php?id=41











2015年2月16日月曜日

吉野杉の 「鹿の鍋敷き」と「夫婦箸」

またまた、イベントのスタンプラリーの抽選景品が届きましたので、紹介します!

吉野郡下市町は、昔から箸づくりの盛んな町で、30年ほど前には箸屋さんがいたる所にあったのですが、現在ではめっきり減ってしまいました。。。

今でも続けていらっしゃる箸屋さんの1つに
吉辰商店 さんというお店があります。
(吉辰商店ホームページ→http://www.yoshitatsu.net/

吉辰商店さんは吉野杉のを使った割り箸の他、色々木の小物を作られています。
今回抽選景品として・・・・



これ、奈良の鹿をモチーフにした鍋敷きです!
「吉野杉こげ鹿鍋敷き」
背中の部分に熱い鍋を置いて焦げてしまっても、それが鹿の模様になるんですって!
鍋敷きとしてだけじゃなく、壁にかけても可愛いです(^^)b


そしてもう一つ

夫婦箸です。リングに削られた箸置きがセットになっています。
こちらは吉辰商店さんも入っている
吉野杉箸商工業協同組合さんの商品になります。
私の手元にあるのですが、梱包されてるので実物を拝見できなくて残念。。。
商品の感想を伝えれなくてすみません。。。

このイベントで、私自身も、色んな奈良の木の小物などを知ることができています。

「第2回奈良の森と木と家のフェスタ」の詳細はこちら
http://www.naranoki.net/html/event_page.php?id=41


2015年2月6日金曜日

木製ペン立て

今度の
「奈良の森と木と家のフェスタ」の時にする
スタンプラリーをしてできる抽選会の景品の1種類として
「木製ペン立て」
を宇陀森林組合さんの協力で作っていただきました(^^)/

制作現場にお邪魔して、わずかながらお手伝いさせていただいたのですが・・・
すごい手間のかかる作業に驚いてしましました。

ペン立てになる木の大きさに切断して、ペンが立つ穴をあけるのですが。



この機械が、右のハンドルを止まるとこまで回すと均一の深さの穴があきます。
この刃を設置するのにも何度も何度もやり直し、切断したサイズの木にあった深さ
を決めてくれたそうです。
浅すぎるとペンは立たず、深すぎると穴が通ってしまいます。。。
均等な3つの穴をあけるのに、どこに木を置いてハンドルを下げればいいのか、何度も
計算して受け台に線を入れてくれていました。

そこまでしてもらって、実際穴をあける作業を体験させていただいのですが・・・
一気に刃を落とすと木が割れてしまう上、木が刃の回転で動かないように支えている力が
半端なくいり、3つめで、弱音をはいて変わってもらいました。。。すいません

穴をあけたら終わりではありません!
そこから カンナとサンドペーパーで木の角の面取りを一個一個丁寧に。。。
私はこのサンドペーパー作業をさせていただきました。

でできあがり。


抽選にあたった方が、よろこんで使ってくれたらいいな・・・

「奈良の森と木と家のフェスタ」の詳細はこちら
http://www.naranoki.net/html/event_page.php?id=41