2014年12月19日金曜日

ウッドバーニングアート

以前より気になってたウッドバーニングアートの道具買っちゃいましたo(^^)o
ウッドバーニングとは木を焦がして描くアートで、道具としては電熱ペンを買うのみ。
けっこうお手軽に始めれます。

今回私が購入したのは、電熱ペンの本体と、付け替えできる色々な太さのペン先を数種類です。

電熱の温度は300~400度。
そこら辺にあった木片にいざ実践!!

オォ!! 描ける描ける。。まずは本体に付いていた基本型のペン先なので細めの線です。
感覚はボールペンで絵を描いてる感じ、
実に簡単です。
ただボールペンで木に文字や絵を描いた事のある人ならわかると思うのですが、木目部分で
木の硬さが変わるため、なめらかにペンは動いてくれないです。
ペンを走らす速度が変わると線に強弱ができて・・・
ま、それも手書きの味ですね(^▽^)

で、最初の作品。。。


なんでもない木辺が少し可愛らしくなりました。。。
いい趣味見つけたかも(*^^*)

 
 

2014年12月8日月曜日

杉のクリスマスツリー

早いものでもう12月・・・
街やお店はクリスマス色にそまっていますね。
ご自宅でも クリスマスツリーは飾られましたか?
子供の頃、父に相談すると 庭のサツキの盆栽に飾り付けさせられ、
電飾やら綿雪やら星やら飾ってはいるものの、なんとも和風のクリスマスツリーを
毎年飾っていたのを思い出します(^^;)。。。

さてさて、以前このブログで紹介した
イオンモール橿原の敷地内にある
『木灯館 (ことぼしかん) 』
十津川杉のクリスマスツリーがお目見えしたとの情報を聞いて
ナキちゃんとみせてもらいにお邪魔してきました(^^)/

おぉ・・・立派なクリスマスツリー!
モミの木とはまた違った感じで素敵です(^▽^)

飾りものも素敵なんです!!
綿雪は種から育てた綿花から取ったものだったり、
カンナクズをクルクル丸めた玉飾りだったり。
オリジナリティーあふれるクリスマスツリーでした。

まだお家にクリスマスツリーを飾られてない方、モミの木にこだわらず飾ってクリスマス気分をあじわってみてはいかがですか?
是非、イオンモール橿原敷地内 木灯館のクリスマスツリーを参考に見に行ってみてください
o(^^)o

木灯館ホームページhttp://www.kotoboshi.jp/index.html

2014年12月2日火曜日

第58回 全銘展

先日11月26日、桜井にあります 奈良県銘木協同組合さんで 第58回全銘展 が開催されました。
ナキちゃんとコソコソ端から見学させていただきました。
全国銘木展示大会、略して全銘展。
その名のとおり、全国から銘木が集まるセリ市です。

ちなみに・・・銘木とは、ウィキペディアの言葉をかりると
「主に稀少価値や鑑賞価値を有する木材の総称。
造作に優れた性質を持つ木材をさす場合もあり、団体や企業などにより、様々に定義されている」
となっています。とにかく美しい木ということでしょう。

今年の全銘展は奈良と大阪の2会場で開催、奈良県銘木協同組合さんには杉と桧の原木が並でいました。

美しい杉・桧といえば、やはり奈良県が指折りの地域のため、ほとんどが奈良県産材。
樹齢100年~300年の原木がズラ~っと広い敷地いっぱいに並んでいました。
結構な迫力です!!

この日はあいにくの雨でしたが、たくさんの買い手さんで大にぎわい。競り状況は
一本に要する時間は30秒(もっと短いかも)程度。独特の早口リズム口調で数字が読まれ、鐘がチリンッとなったら、もう次の木のセリが始まっています。
競りを見学するのは2度目ですが、やっぱりわからずついていけませんが端から見学させていただいている分には結構面白く 楽しみました。
大木と大木の間を迷路を歩いているかのようにコソコソ歩き回って、なかなかお目にかかる事のできないような銘木を見せていただきました。。。。o(^^)o