2014年8月11日月曜日

大黒柱

さてさて。みなさん、ご自分の家の「大黒柱」は?
思い浮かんだのは、お父上・お母上であったり、自分?だったり。
人を思い浮かべる方が多いのでは?

本来、大黒柱とは
民家の土間と床との境の中央に立てる、特に太い柱。また、建物の中央に最初に立てる柱。
の事だというのはたぶん多くの人が知っていることだと思います。

つい先日、古い民家の写真を見せていただきながら
「この柱が、この家の大黒柱です」と紹介されました。
ふと、築30年の我が家の大黒柱はどこにあるんだろう?
と考えてみて・・・あれ?ないかも? て事に気づきました。

設計士さんに聞いてみて、確証を得ました。
最近のお家には、特に大黒柱はないそうで、あえて見せる柱として(デザインとして)取り入れないことには大黒柱は設計されないそうです。
へぇ~(@_@)そうなんだ。
そうゆう訳で、「大黒柱」の意味は、現在一般的に 家を支えてくれる「柱」から「人」に意味が変わっていってるでしょうね。

みなさんも一度我が家の大黒柱 「柱」の方も 「人」の方も探してみてください(^^)/

写真は我が家に大黒柱がないので、無理矢理イメージです。。。(^^;)

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿